2024年下半期“買ってよかったベスト5
2024年もいろんなものを買って、いろんな気分になりました。
「これは運命の出会い…!」ってテンション爆上がりしたものもあれば、
「便利そうで結局使わなかったな…」ってひっそり引き出しに眠ったものもあったり。
でもそのなかで、今もふつうに毎日使ってる“ほんとに良かったやつ”って、案外数えるほどなんですよね。
というわけで今回は、
📅【2024年下半期】(7月〜12月)のあいだに購入して、
✅ 実際に使い倒している
✅ 自信をもっておすすめできる
✅ 買った自分を褒めたい!
そんな“わたし的・リアルベスト5”をご紹介します✨
家電、美容、日用品、ファッションなど、ジャンルはごちゃ混ぜですが、
全部「生活がちょっと快適に、気分がちょっと前向きに」なったアイテムたちばかり🛋️🌿
読みながら「それ気になってたやつ!」「そんな使い方もあるんだ〜」って、
次の“お買い物のヒント”になったらうれしいです😊

第5位:無印良品「体にフィットするソファ・ミニ」
🛋️ ジャンル:インテリア/リラックスアイテム
🕊️ 使ってみて感じたこと:床に吸い込まれる感覚…まさに“人をダメにする”名品の進化版!
📝感想:
もはや説明不要の名品「人をダメにするソファ」ですが、
2024年秋に登場した“ミニサイズ”が最高にちょうどよかったんです。
大型のビーズクッションは場所を取るからと諦めていた人にこそおすすめしたい、
“寄りかかり用にも床座り用にも使いやすい絶妙なサイズ感”!
我が家では、読書・スマホタイム・ひと息カフェに大活躍中📚☕
🌟ここが“神”ポイント!
- 通常サイズよりコンパクトで一人暮らし部屋にもフィット◎
- 専用カバーの素材が柔らかくて、触り心地も癒し効果バツグン
- インテリアになじむカラー展開&洗えるのもうれしい!
- 床にごろんと座る暮らしが“ちょっと大人かわいい”に格上げされる
💬こんな人におすすめ!
🧘♀️暮らしのスタイル | ✅ おすすめ度 | 💡理由 |
---|---|---|
ワンルーム・1K住まい | ★★★★★ | コンパクトだけど満足感あり!掃除のときも動かしやすい◎ |
床でくつろぐ時間が多い人 | ★★★★☆ | 背もたれにもなるから読書・スマホ・軽作業が格段にラクになる📖 |
大型ビーズクッションを諦めていた人 | ★★★★☆ | 圧迫感なく、でもしっかり“くつろぎスペース”が作れるちょうどよさ✨ |
🎯購入時期:2024年10月上旬
📍無印良品の店舗 or オンラインストアで販売中
第4位:ユニクロ「ヒートテックウルトラウォーム レギンスパンツ」
🧣 ジャンル:ファッション/防寒インナー兼おしゃれ着
❄️ 使ってみて感じたこと:寒さ対策とおしゃれ、どっちもあきらめなくてよかった…!
📝感想:
2024年11月、急に寒くなったタイミングで
「もう限界…!」と駆け込んだユニクロで出会ったのが、
この“最強クラスのあたたかさ”を誇るヒートテックボトムでした。
名前の通り“ウルトラ”にあったかいのに、
モコモコしないし、見た目が「ふつうのスキニーパンツ」にしか見えない!!
冬の毎日、手に取る率が圧倒的に高くなったアイテムです。
🌟ここが“神”ポイント!
- 内側がふわふわの裏起毛で、履いた瞬間からぬくぬく感がすごい!
- ヒートテックシリーズ最上位の「ウルトラウォーム」で、極寒の日も安心◎
- ストレッチが効いていて動きやすい=外出も在宅ワークもどっちもOK
- 見た目がすっきりしていて、カジュアル〜きれいめコーデに合わせやすい
💬こんな人におすすめ!
👖ライフスタイル | ✅ おすすめ度 | 💡理由 |
---|---|---|
自転車や徒歩移動が多い人 | ★★★★★ | 冷気を通さずしっかり保温!動きやすさも両立で冬の外出が快適に🚲 |
在宅ワーク+スーパーくらいしか出ない人 | ★★★★☆ | リラックスできるのにだらしなく見えないから、ちょっとした外出にも◎ |
「冬のおしゃれは寒すぎてムリ」派 | ★★★★★ | ヒートテックの力で、“寒さvs見た目”のジレンマからついに解放される! |
🛍 購入時期:2024年11月中旬(店舗に在庫がなかったのでオンラインで購入)
第3位:Fujiko(フジコ)デュアルクッション〈モイスト&マット〉
💄 ジャンル:ベースメイク/時短コスメ
🪞 使ってみて感じたこと:ツヤとカバー力、両方いける!“今っぽ肌”がワンタップで完成する👏
📝感想:
もともとFujikoの「お直しパウダー」や「眉ティント」が好きで、
新作が出るたびにチェックしていたのですが、
2024年9月に数量限定で登場したこの【デュアルクッション】が、神的にバランスよかった!!
なんと1つのコンパクトに、
ツヤ系・マット系のクッションファンデが左右で入ってる✨
気分やコンディションに合わせて“1台2役”で使えるなんて天才…!
🌟ここが“神”ポイント!
- 肌が乾燥気味の日は“しっとりツヤ”で自然な明るさを出せる🌸
- テカリが気になる日は“マット側”でTゾーンをふんわりカバー◎
- メイク直しでも使いやすくて、午後のくすみもリセット✨
- パフがしっかりしていてムラなく塗れる(地味だけど重要ポイント!)
💬こんな人におすすめ!
💋お肌のタイプ/好み | ✅ おすすめ度 | 💡理由 |
---|---|---|
混合肌(Tゾーンテカる/頬は乾く) | ★★★★★ | その日の状態に合わせて「ツヤ・マット」使い分けできる最適解◎ |
メイクが単調になってきた人 | ★★★★☆ | 「今日はどっちにしようかな?」ってメイクがちょっと楽しくなる🎨 |
朝がとにかくバタバタな人 | ★★★★★ | ワンタップで仕上がるから、忙しい朝にも時短&満足度が高い💯 |
📅 購入時期:2024年9月中旬(発売後すぐ、@cosme shoppingで購入)
第2位:アイリスオーヤマ「コードレス スティッククリーナー SCD-187P-B」
🧹 ジャンル:家電/掃除機・日常快適化アイテム
🛏️ 使ってみて感じたこと:掃除が“面倒なタスク”から“気分転換”になった!✨
📝感想:
それまで使っていた掃除機が重くて、
「よし掃除しよう!」と気合を入れないと出せない存在になっていたのですが、
2024年10月、Amazonのセールでこの軽量コードレス掃除機をゲット。
結果、毎日の掃除ストレスがゼロに。むしろ、掃除したくなる。
特にこのモデルは1.4kgと超軽量なのに吸引力がしっかりしてて、しかも静音!
朝でも夜でもサッと掃除できるようになったのは革命でした🧼✨
🌟ここが“神”ポイント!
- 片手でスイスイ持てる軽さ。2階への持ち運びも全然苦じゃない!
- ヘッドがスリムでベッド下や家具のすき間にもスイスイ入る
- ダストカップ式で紙パック不要。ゴミ捨ても数秒で完了◎
- 音が静かだから、マンション・夜間使用にも安心
- バッテリー着脱式で充電も楽&交換しやすい🔋
💬こんな人におすすめ!
🧺暮らしのタイプ | ✅ おすすめ度 | 💡理由 |
---|---|---|
掃除が「後回しになりがち」な人 | ★★★★★ | 思い立った瞬間に“片手でサッ”と掃除できて圧倒的にラク✨ |
ペットや子どもがいるご家庭 | ★★★★★ | 音が静か&軽量なので寝てる間にサッとお掃除できる🛌🐶 |
ワンルーム/1K住まい | ★★★★☆ | 小回りがきく&自立スタンド付きで収納もコンパクトに◎ |
📅 購入時期:2024年10月(Amazonプライム感謝祭セール)
そして…ついにラスト!
🎉第1位は「日々の“満足度そのもの”を底上げしてくれた、暮らしの相棒アイテム」をご紹介します🌿
🥇第1位:BRUNO(ブルーノ)スチーム&ベイク トースター
🍞 ジャンル:キッチン家電/毎日使いたくなる系
☕ 使ってみて感じたこと:朝ごはんの幸福感がグッとレベルアップ…!
📝感想:
「トースターって、どれでも同じでしょ?」と思っていた過去の自分に言いたい。
“これは、焼くだけじゃない。幸せをつくる機械です。”
2024年8月頃に登場したこのトースター、
見た目のレトロかわいさだけじゃなく、
スチーム機能付きで中はふんわり、外はサクッと絶妙な焼き加減が叶う✨
🌟ここが“神”ポイント!
- スチーム機能でパンが**“お店クオリティ”のふわもち食感に…!**
- トーストだけじゃなく、グラタン・焼き芋・冷凍クロワッサンなど幅広く調理可能
- ダイヤル式で操作も簡単◎ 毎朝テンションが上がるかわいさ🎨
- パンくずトレー&給水タンク付きでお手入れもらくちん✨
- キッチンに置くだけで“映える”。それだけで気分がいい。
💬こんな人におすすめ!
☀️ライフスタイル | ✅ おすすめ度 | 💡理由 |
---|---|---|
朝はパン派!という人 | ★★★★★ | 毎朝「ちょっといい朝食」が叶う=1日のスタートが整う🌞 |
キッチン家電も見た目重視派 | ★★★★★ | デザイン性と機能性が両立。置くだけで気分が上がるキッチンに✨ |
食に癒されたい・丁寧な暮らしに憧れる人 | ★★★★☆ | 忙しくても“自分のために焼く”という行為がちょっと贅沢で豊か☺️ |
📅 購入時期:2024年9月下旬(秋の新作家電として話題に)
☕買ってよかったものは、生活だけじゃなく「気持ち」も変えてくれた🍃
2024年下半期、振り返ればいろんな買い物をしてきたけど…
今回ご紹介した5つのアイテムはすべて、今もわが家で“ちゃんと現役”です💛
- 日常がちょっと整う
- 手間が減る
- 気分が上がる
- 自分を労われる
そんな“じわじわ効く感動”をくれたものばかりでした。
「なんとなく毎日が忙しい」「ちょっと疲れてるかも」
そんな時こそ、暮らしの中の“お気に入り”を見つけてあげることって、自分を整える近道かもしれません🌿
どれも本音でおすすめできるので、
もし気になるアイテムがあったら、ぜひチェックしてみてくださいね📦✨